俳優 阿部寛氏がこのほど何やら受賞したか何か知らないが、それを記念してか今夜のロードショウは、もう80回くらい放送しただろうと思われる、フランスだったかイタリアだったかギリシャだかローマだかの風呂映画「オテマエ・マロニエ」だ。
この映画自体は面白くいい映画だとは思うが、こうやたら頻繁に80回くらいテレビ放送してるんじゃないのか?と思われるほど放送はしてほしくはないのである。
嫌なら見なけりゃいいじゃあないか、
その通りである。ごもっとも。
そうじゃないんです。私は80回くらい放送したんじゃないのかな?ってくらい放送するなら、何も「オテマエ・マロニエ」に限らず阿部氏の他の映画が見たいのである。
私としては、映画ではないが「白い春」というドラマのダイジェストでもしてくれたら嬉しいのだが。あれはホントにいいドラマだから。
しかしこの「オテマエ・マロニエ」が彼が日本だけではなく、世界へと繋がるきっかけになったのかもしれないし、彼を知らなかった外国人もこの映画で彼を知ることになったことに違いはないのかもしれない。
ならば仕方があるまい、今夜はその「オテモヤン・ロマネコンティ・マロニーちゃん」を観ようではないか!
そして受賞を祝って君に、その演技に、その日本人離れした外国人顔に祝杯しようではないか!
阿部氏よ、とにかくExcellence in Asian Cinema Award受賞おめでとう!