U.F.O。

「来なはれ来なはれUFOどん、オラの村へとどっこらほいほい。」

 

「来なはれ来なはれUFOどん、オラの畑へえっさとどっせい。」

 

・・・・

・・・・

・・・・

 

ひゅーん、ひゅーん、ひゅーん、ひゅーん。

 

 

「ああ!ゆゆ、UFOだぁー!!」

 

 

 

UFO、それは未確認飛行物体と呼ばれるらしい・・。

 

・・・・

 

・・・・

 

・・・・。

 

今回はそんな話ではありません。

日清焼きそばUFOの話。

 

 

久々にUFOが食べたくなってる症候群の私ですが、はっきり言って今のUFOはおいしくない。

 

 

年のせいで自分の味覚が変わってUFOの味を受け付けなくなってるものだと思っていたが、調べてみるとどうやら本当に味が変わってしまっていたようだ。

 

日清がソースの工場元を変えたとか、麺をストレート麺にしたとか・・。

どうやら私が好んで食べていたあのUFOはもう味わえないようだ。

 

悪く言ってるわけじゃない。

 

今のUFOの味しか知らない世代は今が一番なのは分かる。

前の味を知ってしまってる私からすれば、味が変わってしまって残念だ、という事だ。

 

今のドラえもんの声優しか知らない世代はもちろん今のドラえもんが一番だ。

初代ドラえもんの声優を知ってる世代はやっぱりその声が一番なように、UFOもそうなのだと言いたいわけだ。

 

言ったからといってUFOの味が元に戻るわけでもないのだが、昔のインパクトが強くて、味は変わってるのにパッケージが昔のイメージのままな感じのデザインなので、昔の味のイメージとリンクしてしまいつい騙されて買って食べてしまう。

 

結果、あまり不味くない・・。という事を繰り返してしまう・・。

 

あのパッケージの赤と黒色のデザインが引き付けるのでしょうか?

 

今後は商品棚を通る際は、焼きそばUFOは完全に味が変わってしまったものと自分自身にしっかり自覚させる必要がありそうだ。

 

今後と言えば未だそのもの自体が謎のUFO。

焼きそばUFOの味が変わってしまったように、彼らも時代によってその形が異なってきているわけで、今後は彼らのUFOもどう変化していくのだろうか?

UFOもうっかり姿を現すたびに毎回大騒ぎされて大変だ。

新しく作る時どうすれば人間が大騒ぎしないようなUFOを作ればいいのか苦労してるのではないだろうか。

 

そこで提案しよう!

未だ見たこともないような形ではなく、人間が作り出した最も見た事のある、よく見るただの旅客飛行機に変化させればいいのではないか?

高速移動も出来ない、もちろんワープもできない、そんな旅客機型UFOに。

 

そうなればUFOだなんて大騒ぎするようなことは無くなるし、仮に運がいい人なんて仕事などで飛行機で移動中ふと窓に目をやると、新型旅客機方UFOが並走していて、もしかしたらその窓から彼らが手を振ってくれるかもしれない。

 

ついに未確認飛行物体から降り立った未確認生命体と人間が接触する日も、あるいはもうしてるかもしれないが、そうなった時、堕落した人間が好む味、焼きそばUFOを彼らに紹介したい。

 

その時は今の味のUFOではなく、私の知ってるあの味が帰ってくるよう、少しでも近い味に変化してる事を願いたい、そして祈ろうではないか。

 

それではご一緒に。

 

 

 

「来なはれ来なはれ、UFOどん。」