センス・・・。
どうなんだろう。。私にはないと思う・・。
おじさんはダサい!、という事をちゃんと正直に前置きしつつ、、
まあホント、世の中みんな、おしゃマンな事で!
ユニクロの話をしよう。ユニクロの洋服ってシンプルなデザインが多い気がする。
色合いもそう。これって、実は組み合わせが難しい気がするのは私だけ?
ユニクロのCMでモデルが着てるが、時々そのモデルが着ていても、「ん?」と、思う時がある。それだけ組み合わせが難しいんだと理解できる。
その原因は、やはりシンプルすぎる色とデザインなのでは?、と勝手に想像している。
個人的見解だが、色の主張が強すぎるんじゃないかと思う。
ユニクロは、くすんだような色・・っていうのはあんまりなくて、
例えば、赤なら来い!来い!濃い濃い濃厚の赤!とか、青なら、真っすぐだ、真っすぐでいいんだ、真っ正直の青っ!黄色なら、きいろの黄ィィィ!!!、みたいな色しかない気がする。
「自分、純粋な中学生ですっっ!」ズゴゴゴゴゴッ!!!
みたいな、すごいオーラを放ってる人には良く似合うと思うけど、大人が着るとなると、もう少し冷静に見直した方がいいのかもしれない。
ここまで、悪口じゃないので悪しからず☻(ニッコリ。)
ちなみにおじさんは、年中、白ランニング、ベージュの短パン、下駄ばきに、日傘は赤。片手にはもちろんオニギリ。
おじさんは今日も行く。
本日、絶好の山下清日和だ。